BLOGブログ
【撮影プラン 一部価格改定のお知らせ】
スタジオネーブルをご愛顧いただき誠にありがとうございます。
2023年1月より一部プランの価格見直しをさせて頂くことになりました。
昨今の原材料高騰に伴い、仕入れ価格の大幅な値上げが相次いでおります。
当スタジオも、やむを得ず価格改定を実施させていただくこととなりました。
◆価格改定プラン:
・基本撮影プラン:37,000円⇒39,000円(税込:42,900円)
・オプション商品フレームの一部
仕入れ価格に影響のないプランに関しましては、価格据え置きで対応させて頂きます。
◆据え置きプラン:
・マタニティライトプラン:29,000円(税込:31,900円)
今後も、皆様の大切な時間をより美しく撮影させて頂けるよう
スタッフ一同腕を磨いてまいります。
日頃よりご愛顧を賜っておりますお客様には、大変なご負担をお掛け致しますが、
どうかご理解と変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
Studio-navel
代表 高田 奈付子
※2022/12/13以前にご予約頂いたお客様は旧価格でご案内させて頂きます。
【Studio-navelから「子供の笑顔に」感謝の気持ち】
子供の日をお祝すべくGW期間中に「キッズフォトキャンペーン」を 開催します。
■期間:2022年4月29日(金)~5月5日(木)
期間中にお子様連れでご来店のお客様にはオリジナルフレーム(販売価格3,080円)を無料プレゼント!
※フレームは当日お持ち帰り頂けます。
★ご予約はWEBサイトにて
※GW期間中は混み合います。早めのご予約をおススメいたします。
⇒空き状況の確認/ご予約はこちらから
フレームにお子様の沢山の笑顔の写真を入れて頂けたら嬉しいです!
「幸せの時を残すコト。」
「こどもの笑顔に感謝するコト。」
「その写真が母への感謝になるコト。」
そんな子供の日になったらいいなと思っております。
子供の日とは、、、
祝日法2条によると
「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」ことが趣旨である。
知っているようで知らなかった。なんとも素晴らしい趣旨!
そんな素晴らしい「子供の日」にStudio-navelなりのお祝いができたらと。
日々の感謝を込めて「キッズフォトキャンペーン」を開催。
是非この機会に撮影をご検討くださいませ。
入園入学の撮影も一緒に
navelっぽいカジュアルな撮影に加え、ランドセルや制服に着替えての記念撮影もおすすめです♪
マタニティフォト 人気の授乳フォト
「1歳のバースデーフォト」卒乳前の思い出に「授乳フォト」 お子様と一緒の撮影なら全てキャンペーン対象です♪
オーストリーハウス店舗前に駐車場をお借りしております。
※画像の看板が目印です。店舗階段側 Studio-nave黒い看板あり
※1台分になりますのでお時間厳守にご協力くださいませ。
【駐車場】
等々力7-12-6 ※スタジオより徒歩3分
【スタジオ所在地】
世田谷区等々力8-12-3 1F
電車:等々力駅徒歩11分 尾山台駅徒歩15分
バス:都市大等々力キャンパス前 徒歩0分 玉川警察署 徒歩5分
※ピンクの建物
スタジオ直通:03-4296-1032
※撮影当日のご連絡はこちらにお願い致します。
大切な記念にスタジオネーブルをお選び頂きありがとうございます。衣装やお持ち物について、事前準備・当日の流れなどご案内いたします。※少し長くなりますが一度ご確認ください。
<より良い撮影のためにお願いしたいこと>
素敵なお写真を残すには、リラックス&HAPPYの気持ちが一番大切です♡ご準備などご負担をお掛けいたしますが、当日は赤ちゃんに気持ちを向けてお過ごしくださいませ。最高の宝物になるよう、スタッフ一同努めさせて頂きます。
■撮影のイメージについて
【撮影日2日前まで】ポーズや色味、雰囲気などご要望がありましたらお知らせください。スクリーンショットでも結構です!もちろん当日おまかせでも大丈夫です。
◆Studio-navel Newbornphotoインスタグラム
https://www.instagram.com/newborn_studionavel/
赤ちゃんの撮影衣装小物は全て無料お貸出し
肌触りを最優先にナチュラルで可愛い衣装小物をセレクトしています。
イメージに合わせてご用意いたしますのでご相談ください
■撮影所要時間
・2時間程度
赤ちゃんのご機嫌を最優先に進めていきますので入眠状況やご機嫌により所要時間が大きく変わります。当日は余裕をもったスケジュールでお願いいたします。
■ニューボーンフォトに関する注意事項
・新生児の取り扱い、首が座っていない状態でのポーンジングの仕方などに細心の注意しながらその赤ちゃんの様子に寄り添いながら撮影していきます。そのためにニューボーンフォトを安全に撮影するためのワークショップや、講習会などに参加して日々、それらの技術や知識のアップデートと海外の最新の情報などを学んでおります。
ただし、医療従事者ではありませんので必ずご家族の方もそばで一緒に撮影をみて頂き、赤ちゃんの様子に何か変化がないか、体調の急変がないか等をご確認いただきながらの撮影となりますこと、ご了承ください。
・機材のセッティング中の抱っこや、オムツ替え、寝かしつけの抱っこ等、お手伝いを可能な範囲でお願いしております。
※撮影中の不慮の事故、怪我、赤ちゃんの病気に関しては当方は一切の責任を持ちかねます。
■ポージングについて
・ポーズにこだわりがなく起きててもOKという方は入眠のリズムは特に意識しなくても大丈夫です。
・新生児特有のポージング(うつ伏せや寝ている状態など)は赤ちゃんが入眠していないと撮影できません。深い眠りについていればいる程、撮りやすいので当日の入眠リズム調整をご協力お願いします。
安全第一での撮影になります。ポージングに関して赤ちゃんの状況によってはご希望に添えない場合もあります。予めご了承ください。
■撮影当日について
・25度ぐらいを目安にお部屋を暖かくする必要があります。ご家族の方洋服は適宜ご調整くださいませ。
・事前に沐浴をしていただくとお肌が綺麗になり入眠をスムーズにできることがあるのでおススメです。お肌が乾燥気味の場合には保湿クリームがあると安心ですが、お肌がテカテカしてしまうようなワセリンは撮影に影響してしまう為ご遠慮ください。
・ご相談の後、機材セッティングに15分程度お時間がかかります。その間に授乳していただけると入眠がスムーズなケースが多いです。
・到着前に熟睡している場合など撮影時間が遅れる可能性がありますので予めご了承くださいませ。
※ご無理のない範囲で構いません。呉々もママが疲れすぎないように。。
■用意しておくと安心なもの
・ミルクのセット
生後間もない時期ですので、母乳の出方やリズムも様々だと思います。飲む量が少ないと眠りが浅く、
・おきがえ、おむつがえのセット
おむつは少し多めに持ってきていただくと安心です
■衣装/小物について
・赤ちゃんの衣装やおくるみ小物など無料でお貸出ししております
イメージに合わせてお持ちいたしますのでご相談ください。
・よりシンプルな状態で撮影することによりより一層、
・赤ちゃんの衣装やおくるみ小物など無料でお貸出ししております。
・ご家族、ご兄弟の衣装はよりシンプルがおすすめです。
・ママは肩が出るようなタンクトップや、シンプルなワンピース、
指輪やベビーリング、小物、衣装、生花など何か記念に一緒に撮りたいものがあればご用意下さい。
■撮影当日の流れ
全体の所要時間は約2時間程度です
撮影時間に制限がございますのでお支度はなるべく済ませてお越しいただければ幸いです。
1)撮影内容のご相談
ご希望のイメージや雰囲気、撮影に対する想いなどご相談させてください。
※明確なイメージがなくても大丈夫です。完全おまかせでもOKです。
2)撮影スタート
お着替えの後に撮影開始。衣装チェンジは2着までが目安
※撮影中、体調等が悪くなった場合にはスタッフにお申し付けください。
3)お持ち帰り写真データ準備
撮影当日より専用サイトにて閲覧可能ご自宅でゆっくりとセレクトして頂けます
・全データオプション購入の場合⇒撮影当日より専用サイトで「閲覧&ダウンロード」が可能です。
・全データオプション購入ではない場合⇒撮影当日より専用サイトで「透かし入りでお写真の閲覧」が可能です。
4)オーダー方法の説明
お届けのパッケージ内容、WEBサイトからのオーダー方法等 ご説明をさせて頂きます。
5)お写真のオーダー オーダー期限3カ月
お写真はご自宅でゆっくりセレクトして頂けます。産後のオーダーでも大丈夫!オーダーはWEBサイト内のオーダーフォームより承っております。
6)納品はオーダーより約1カ月半程度
最高の宝物になるよう、スタッフ一同努めさせて頂きます。
何かご不明な点やご相談があればお気軽にお問合せくださいませ。
Studio-navelスタジオネーブル スタッフ一同
大切な記念にスタジオネーブルをお選び頂きありがとうございます。衣装やお持ち物について、事前準備・当日の流れなどご案内いたします。
※少し長くなりますが一度ご確認ください。
お子様はある意味、ポージングの天才です!
余り決め込まず、遊びながら、普段の笑顔が引き出せればと思っております。家族の雰囲気が伝わるオリジナルな一枚が残せるよう努めてさせていただきます。
【撮影時の持ち物と用意について】
モノクロでよりシンプルな状態で撮影することにより、より一層、表情や想いが引き立ちます。特にお持込がなくても衣装/小物をスタジオで用意しておりますので、イメージに合わせてご利用くださいませ。(ビスチェ、パンツ、レース、造花等…)また、指輪や小物、衣装、生花など何か記念に一緒に撮りたいものがあればご持参下さい。
■持ち物
・お子様のお気に入りのおもちゃや、安心するぬいぐるみ。お菓子などご持参いただけると、より可愛らしい表情が引き出せて、良いかと思います!
■ヘアメイク、メイクについて
ヘアメイクとして専任のスタッフはおりませんので、ある程度、ご自身でのお支度をお願いしております。お好みになりますが、モノクロのお写真になりますのでしっかりしたスタイリングよりも普段と変わらないナチュラルな雰囲気をおすすめしております。
■衣装・小物のお持込みについて
「シンプルな中にも自分らしさを演出したい。」「産前産後と共通した写真アイデアを取り入れたい」など、スタジオネーブルでは、衣装、小物お持込み大歓迎です!お気軽にご相談くださいね♬
【ママの衣装】ギャラリー内の写真で使用している衣装・小物は、スタジオで用意しております。(ビスチェ、パンツ、レース、造花等…)※無料
【パートナーの衣装】
パートナー(男性)用の衣装の用意はございません。モノクロの場合、特に柄物や大きなロゴが目立ちますのでシンプルをお勧めしております。※背景色も迷っている場合には黒系、白系両方お持ちいただくことをお勧めしております。
【ベビー】
1歳未満のお子様は上半身裸の撮影がお勧めです。おむつカバーやフリフリのパンツなどご用意しております。※1歳以降のお子様には、デニムのみの着用、白のタンクトップワンピなどシンプルな衣装をご持参頂くことをお勧めしております※ラメの衣装はお断りしております。
【ファミリー】
柄物ではなくシンプルでカジュアルな雰囲気をお勧めしております。
また、ご家族で少しだけ共通した衣装もお勧めです。デニムで統一してみたり、黒系 白系の上着で揃えたりなどなど。家族の個性が出るスタイリングが良いかと思います。
■撮影イメージやポーズについて
撮影前に、カメラマンとご希望のイメージや雰囲気をご相談させていただいてから撮影をしていきます。※明確なイメージがなくても大丈夫です。完全おまかせという方も多いです。
■モノクロ、カラーについて
シーンごとにモノクロ、カラーがご指定いただけます。迷っている場合にはカラーで撮影し後日モノクロへ変換がお勧めです。
■事前打ち合わせ
・事前打合せにご協力お願い致します。
ご希望のイメージ、ポーズやリクエストなどメールにてお知らせください。※当日でも大丈夫です。
◆ご予約の方専用にオンラインギャラリーをご用意させて頂きました。
https://f324378efd.u.grandpic.jp/login?room=7eeb8b35-afd0-4465-8570-19d865ef4bb8
※こちらでセレクトはできません。
入室パスワード:0367594340
※スタジオの電話番号です
ご要望やイメージはスクリーンショットなどで共有させて頂けたらと思います。もちろんおまかせでも大丈夫です!その他、ご不安な点やご不明な点やなどお気軽にご相談ください。
■撮影当日の流れ
全体の所要時間は約1時間15分程度です
撮影時間に制限がございますのでお支度はなるべく済ませてお越しいただければ幸いです。
1)撮影内容のご相談
ご希望のイメージや雰囲気、撮影に対する想いなどご相談させてください。
※明確なイメージがなくても大丈夫です。完全おまかせでもOKです。
2)撮影スタート 約30分程度
お着替えの後に撮影開始。衣装チェンジは2着までが目安
※撮影中、体調等が悪くなった場合にはスタッフにお申し付けください。
3)お持ち帰り写真データ準備
撮影当日より専用サイトにて閲覧可能ご自宅でゆっくりとセレクトして頂けます
・全データオプション購入の場合⇒「閲覧」「本データのダウンロード」が可能です。
・全データオプション購入ではない場合⇒「透かし入りでお写真の閲覧」が可能です。
4)オーダー方法の説明
お届けのパッケージ内容、WEBサイトからのオーダー方法等 ご説明をさせて頂きます。
5)お写真のオーダー オーダー期限3カ月
お写真はご自宅でゆっくりセレクトして頂けます。産後のオーダーでも大丈夫!オーダーはWEBサイト内のオーダーフォームより承っております。
6)納品はオーダーより約1カ月半程度
最高の宝物になるよう、スタッフ一同努めさせて頂きます。
何かご不明な点やご相談があればお気軽にお問合せくださいませ。
Studio-navelスタジオネーブル スタッフ一同
THEMA
NEW POST
SEARCH
PROFILE
妊婦記念写真館を作ります!!
「こんなにも美しい瞬間を残さない訳にはいかない」
けど、自ら普通のカメラ屋に足を運びお腹を見せる訳にもいかないし、絵心の無い旦那に頼んでも、ただの記録写真に過ぎないし。そして、何かと妊婦はしんどい(笑)10月10日は結構早く過ぎてくし。
ただ、自分を撮りたいんじゃなくて、赤ちゃんを身篭っている瞬間を美しく残したい。
って思ったけど、まぁ入院三昧の妊婦生活で撮れなかったのがきっかけでして、「妊婦が足の運びやすい居心地のいい写真館。」そして、何よりも「妊婦を美しく撮影してくれる写真館。」ってないよね。。。
「だったら作っちゃおうか!」と、思いに賛同してくれた素敵メンバーで素敵プロジェクト「妊婦記念写真館」始動です!
このブログでは、立ち上げの珍道中を記録していこうと思ってます。
それと、2007年のハロウィンに産まれたベイベーとの日常をいろいろと記録していこうかと。
新しく始まるプロジェクト。
新しい事だらけの子育て。
日常や人との出会いには、「発想のもと」がいっぱいあります。
これから沢山のいい出会いがありますように・・・
続きを見る